【暖房関連まとめ】秋冬のハリネズミ飼育に必要な物5選
「ウチの種族は温度が命なんやでっ!」 ハローハリワールド!いつも大変お世話になっております。のずです。8月を契機に9月、10月と徐々に気温が下がっていく昨今ですが、秋冬にハリネズミを飼育する上で必要なモノを…
「ツンツンカワイイ(通称ツンカワ)」くりけんさんのご機嫌がなかなか取れない育成奮闘ブログ。ハリネズミ飼育道具やハリネズミアイテムのレビューあり。
「ウチの種族は温度が命なんやでっ!」 ハローハリワールド!いつも大変お世話になっております。のずです。8月を契機に9月、10月と徐々に気温が下がっていく昨今ですが、秋冬にハリネズミを飼育する上で必要なモノを…
「ふあぁー・・・Zzz・・・」 ハリネズミの事をネットで調べているとよく出くわすのが「ハリネズミへのマッサージ」についての写真や動画です。YOUTUBEなんかにもハリネズミのお腹をジンワリとマッサージした結…
「あかん…下からは無防備だからやめて…」 ハリネズミの寝姿がマジ天使なのはご存知の方も多いと思います。体を丸めて顔をブシュッと潰して寝てる姿はブサ可愛いし、お腹を床につけてペタンと寝ている姿と顔は最早針の生…
「ミルワームを!前のめりで!食べるっ!」 よくハリネズミの好物餌として取り上げられるのが「ミルワーム」と呼ばれるゴミムシダマシムシの幼虫です。これ、鳥餌としても使われるのでペットショップでも取り扱いがあったり、amazo…
「朕はいつも新鮮で美味しい水を所望するのである!」 今回レビューするのは「ヤドカリオアシス」というヤドカリ用給水器です。「え?ヤドカリ?ヤドカリ用をハリネズミに使うの?どういう事?」と思う方もいると思います…
■ 「ミルワームのない針生なんて、、、」 ハリネズミは「ミルワーム」と呼ばれるゴミムシダマシという虫の幼虫を好みます。ハリネズミがどれぐらいミルワームを好むかというと、ご飯をモリモリ食べて「もうお腹いっぱい…
「クルミのザクザク感!たまらん!」 いままで広葉樹マットやペットシーツやコーンリターなど、ハリネズミ用の床材を様々使用してきた小生でありますが、今回使用感のレビューをするのは、今はまだハリネズミ用床材として…
最近のコメント