ハリネズミ、寝相悪くて、寝癖がすごいぞ(5・7・8)
「我輩は、端っこで隅っこで奥まった所がDAI☆好きである。」 とは言っても、その寝方はさすがに辛くないかと心配になるわけです。 我が家に来た頃からあまり寝起きが良くない栗剣さんですが、 その原…
「ツンツンカワイイ(通称ツンカワ)」くりけんさんのご機嫌がなかなか取れない育成奮闘ブログ。ハリネズミ飼育道具やハリネズミアイテムのレビューあり。
「我輩は、端っこで隅っこで奥まった所がDAI☆好きである。」 とは言っても、その寝方はさすがに辛くないかと心配になるわけです。 我が家に来た頃からあまり寝起きが良くない栗剣さんですが、 その原…
「んお、新しい寝床、出来たん?」 以前ご紹介した「ハリネズミ寝床としてのナチュラルバー使い方5選」から早1週間、 以前から構想はあったけれど実行に移していなかった【6つ目の使い方】をご紹介します。 もし興味…
「この写真を撮った時の栗剣さんとの距離は、実に遠かった、、、」 ハリネズミのジレンマって知ってますか? ショーペンハウエルの随想録におさめられた有名な寓話に、 「ヤマアラシのジレンマ」っていう…
「筒だああああ!入るどおおおおお!」 我が家の栗剣さんにとってトイレットペーパーよりもジャストフィットする遊び筒を発見です。 ハリネズミ界隈ではよくハリネズミ用突撃筒としてトイレットペーパーが有名ですが、 …
「ぽれぽれ栗剣さん」 ハリネズミグッズレビュー、今回は「ぽれぽれ動物」のハリネズミです。 手作り雑貨メーカのT−Labさんのホームページ見るとハリネズミ以外の動物も見れますが、 とにかくこのぽれぽれ動物、め…
「深夜の回し車大運動会に向けて、気力をためるのダッ!」 昨日、「回し車のサイズはどれが良いか」なんていう記事を書きましたが、 我が家で使っている回し車はSANKOのメタルサイレント 32です。 静かだし、洗…
「我が子のサイズにあった回し車をお選びくださいませ」 我が家のハリネズミのストレス発散と運動不足解消のために回し車をいれようと思った時、 ハリネズラーたちが主に検討する回し車は、多分下記の2系統4種類です。…
最近のコメント