「え?ボーナスで買うの?また買うの?破産なの?」
ハロー!ハリワールド!のずです! もう12月です。1年間が矢の如く過ぎ去っていきます。びっくりです。さて、12月といえば色々イベントもありますよね。例えばそう、イエス!クリスマス!とかです。プレゼントをあげたり、プレゼントを買ったりするあのイベントです。楽しいですよね。
あとは12月といえばそう、ボーナスもこの時期だと思います。毎日職場での時間を生け贄にお金をもらう生活をしている人にとっては、ボーナスはまさに珠玉のご褒美です。 12月になってボーナスという言葉が町中で飛び交いはじめると、なんとなく仕事を頑張れるような気がしてくるのではないでしょうか。
ということで、お金を使う予定が目白押しの12月にこんな記事を書くのも若干気が引けますが、今日は2016年、小生が買って使って「本当に良かった!!」と思えたハリネズミ用の飼育品、アイテムを6つ選んで紹介してみようと思います。
今年は個人的にはとにかく色々なものを買った気がします。そして買ったものの中には「全然使えないじゃん、、、」 みたいなものもありました。何度涙が乾飯に落ちてふやけたことか。しかし、それと同じぐらい「めっちゃ使えるなおい!!」みたいなものもありました。今日はそんな「めっちゃ使えるなおい!」側のアイテムを6つ選んでご紹介使用と思いますので詳細は続きをどうぞー。
目次
【2016年買って捗った・便利だったハリネズミ用品5選】
1.ヤドカリオアシス(水皿)
ハリネズミ飼育当初はタバコの灰皿を水皿として使用しており、毎朝取り替えを行っていましたが、ヤドカリオアシスを導入してからはこの「毎日取り替え」というのが「4日に一度取り替え」ぐらいになり、正直かなり飼育が楽になったので6選にランクイン
ヤドカリオアシスについてはこのブログの中でもレビューしているのでそちらを見てもらった方が早いと思いますが、これ、ようは床置き出来る水やり器になります。床置き型だからハリネズミも違和感なく使ってくれるし、サイズ感もケージ内に置くのも丁度良い感じです。あと、タンクも半透明だから残量も人目でわかるし個人的に2016年大ヒット商品です。
もしこの記事を見ている人の中で「毎日の水やりがもうちょっと手間少なくなればいいのに。。。」と悩んでいる人がいれば是非一度検討してみるのがいいとおもいます。あんまり実店舗で販売している所をみないので販路が少ない気もしますが、値段もお手頃なのでamazonとかネットショップで買うのがいいかもしれません。
【関連記事】【レビュー】ハリネズミ給水用にヤドカリオアシスを使ってみた
2.パンテオン(ケージ)
ハリネズミ飼育をする上でケージは最も重要なアイテムですが、 個人的にヒットしたのがこの 「パンテオン」というガラスケージでした。このガラスケージの良い所はとにかく次の2つです。「手前扉」「安い」この2つを満たしているケージって多分、ほとんど無いと思うんですよね。
パンテオンを使うまで、 大きめのプラスチックケージでハリネズミを飼っていましたが、すぐ傷つくし、蓋を開けるときはうるさいしで大変モヤモヤしていましたが、そんな中に舞い降りてきたパンテオンちゃん、マジ 天使でした。
話は戻しますが、パンテオンはハリネズミへのアプローチがしやすい「手前扉」で、しかもガラスケージなので他のアクリルケージに比べて値段が半分以上安いという高コストパフォーマンス。ハリネズミ飼育に使うケージとしてはかなりオススメしたい所です。使い勝手とかはこのブログの記事で紹介してるので興味がある人は下の関連記事をどうぞー。
【関連記事】【使用感】ハリネズミ用ガラスケージにパンテオンを使ってみた
【関連記事】【本気レビュー】ハリネズミ用アクリル飼育ケージの使用感
3.うさ暖(暖房機器)
もっと早く買って使ってればよかったと思ったのがこの 「うさ暖」です。冬場の温度管理としての位置づけとして使えるのはもちろん、それに加えてうさ暖を使えば寝床を床暖化出来るので、ハリネズミがプリプリのお尻をあらわにして寝てくれるのです。
今まではケージの下に敷いて使うピタリ適温という暖房機器を使ってました。これはこれで全然使いやすいし電気代も安くて暖房機器としてはすごいよかったんですが、ハリネズミを溶かす程の力はなかったんですよね。ところが、うさ暖なら、ハリネズミが!溶けるんです!お尻が!お尻!ハリケツ!
ちょっと取り乱しましたが、うさ暖なら暖房機器としても、お尻見る機器としても使えるので大変オススメです。興味がある人はうさ暖レビュー記事のリンクを下に貼っておくので見てみてくださいねー
【関連記事】冬場の暖房に「うさ暖」を導入したらハリネズミが溶けた
4.サイクルコンピュータ (回し車カウンタ)
ハリネズミのために回し車を用意したからには、ハリネズミがどれぐらい回し車を走っているのか気になるもんです。ただ、回し車カウンターって今は市販品では手には入りにくいのが現状で、結構悩ましい思いをしている人もいると思うんですよね。
そんな人には是非サイクルコンピュータを使って回し車カウンターを自作して欲しいなぁと思います。メタルサイレントホイールを使っている人に限定になってしまいますが、サイクルコンピュータを回し車に固定することでハリネズミが毎日どれぐらい走っているのか、どれぐらいの速度で走っているかが明らかになりますよ!
どのサイクルコンピュータを買えばいいのか、どんな風に設置すればいいかは下の関連記事から追ってみてください。結構丁寧に説明したつもりです!
【関連記事】深夜の運動量を見える化!高性能回し車カウンタ導入のススメ
5.ペットナチュラルバー
2016年、僕は多分このペットナチュラルバーには頭が上がりません。それぐらい個人的に大ヒットしたアイテムです。こいつの良い所は「寝床の形を自由に変えられる」という点です。他の寝床にはない最高の機能だと思ってます。
このペットナチュラルバーについては使い方について書いた記事を読んでもらうのが早いかもしれませんが、ケージのサイズ、ケージ内の配置によって色々な 形に変形して使う事が出来ます。しかも木なのでケージ内の雰囲気も損ねないですし、広葉樹チップなどの床材との相性も抜群です。ということで、個人的には是非一度は使って頂きたい飼育用品です!
【関連記事】ハリネズミ寝床としてのナチュラルバー使い方5選
【関連記事】寝床用ナチュラルバーMの木棒を壊して改造してみた
6.バイオウィルクリア
ハリネズミはあんまり獣臭がしないので非常に飼いやすい生き物です。とはいっても、ケージの置き場所に寄っては匂いがちょっと気になる時もあります。我が家のハリネズミケージはエアコンの置いてある部屋に置く都合上、リビングのデスクに少々近いので例えば食事の時などに(ほんの少しだけ、気持ち程度に)気になる事があるのです。
とまあ、そんな事情を一発で解決できたのはこのバイオウィルクリアのおかげでした。そもそも消臭剤の効果とか半信半疑な小生ですが、こいつは匂いの消え方が半端なかったのでちょっと驚いた次第です。獣臭が強めと言われるフクロモモンガを販売しているお店で買ったんですが、さすがですわ。めちゃんこ匂いが消えます。
あとは、利用環境もちゃんと「ペット環境」と記載されていて、動物に影響がないことを試験済という所にも安心感があり、今も絶賛使ってます。使う時は小分けのスプレーボトルにいれて回し車の下などを中心に毎日シュシュッと吹きかけてます。今度改めてちゃんとレビューしてみようかなと思います。
【関連記事】(レビューしたらリンクハリます)
以上、 2016年買って良かったハリネズミ用品5選でした。繰り返しになりますが、今年はマジでハリネズミ用品を色々買いすぎました。多分15万円分ぐらい使ったんじゃないかと思います。ケージのような大物も買ったし、小物もちょくちょく色々なものを買いました。餌も床材も新しいものを見つける度に買いました。もう、家計が火の車になりそうです。
とまあ、それもこれもハリネズミ用の飼育品についてのレビュー情報の少ないこと少ないこと。その飼育アイテムが良いものなのか、微妙なものなのか、使えないものなのか、誰も詳細を書いてくれていないのです(あるいは僕の探し方が悪いか。。。)。ということで、出来る限り実際に使ったアイテムはこのブログでレビューをするようにしています。少しでも皆様の役に立てばいいなーといった感じです。
ちょっと話がそれましたが、とにかく色々買いまくった中で非常に使い勝手がよかったりコストパフォーマンスが良い品5つ選んで書いてみました。年末も年末。ご自身へのご褒美という体で買ってみてはいかがでしょうか!そして買ったら是非その方の目線でレビューとか使い勝手とか書いてくれれば個人的に嬉しいなーって感じです!
ということで以上!
そんな感じでした!
おしまい!
最近のコメント